アラフィフおじさんの日課英語

2018年から日課とする英語の勉強と日々感じた事を綴ります。

マインドフルネス。

今さらながらマインドフルネスに興味を持った。

子供たちが小さかった頃いつも一緒に見ていたEテレサイエンスゼロで再放送されていたからだ。

科学に興味を持って欲しいと思って、この手の番組を録画しておいてよく一緒に見ていた。上は理系、下は文系と進んでいったので影響があったのかどうかは定かではない。

で、マインドフルネスなのだが、私はづっとマインドのかしらの「マ」が一番低い音で発音され、徐々に高い音になってくるのだと思っていた。

しかし、先頭の「マ」が強く発音されていた。(思い込みとは恐ろしい。)

それはさておき内容なのだが、やり方は下の動画で紹介されている。

www.youtube.com

マインドフルネスで共感を覚えたのは「雑念」という言葉。

「雑念」とは人ぞれぞれ色々あると思うのだが、不安や心配事を一時忘れ去る事は脳の神経ネットワークの構造を変えていくのに良いと思う。なぜなら、筋肉でも神経でも日常の行動で徐々に癖のようなものが定着してしまうだろうから。

自分にとってネガティブなイメージをすべて「雑念」と定義してしまう事に意味があるように思う。「そんな事所詮雑念か~。」と勝手に思い込んで少し気持ちが楽になるように感じた。

しかし、ここで紹介されていたのは海馬や偏桃体の領域そのものの大きさが変わってしまうという現象だったので驚いた。他にも病気を引き起こす遺伝子にまで影響を与えるらしく、それをマインドフルネスでコントロールできるのだそうだ。

「病は気から。」をサイエンスの力で証明できる日も近いのかもしれない。

 

 

1人の人物によるアナウンスと、それに関する質問。

うーん。全然聞き取れん。

 

Questions 1 through 3 refer to the following speech.

I'm happy to see so many of you gathered here today to honor an outstanding achievement by one of our staff members. For his breakthrough research in cell biology Thomas Dominguez won the Cartman Prize in Science last month. This distinguished award, for those of you who don't know, is given by the Cartman Institute and comes with a grant to be used for further research. We are proud of Dr. Dominguez's achievement. Now he'd like to say a few words before we start on the delicious lunch awaiting us. Please join me in giving a warm round of applause to Thomas Dominguez.

 

1番から3番の問題は次のスピーチに関するものです。

こんなに多くの方にお集まりいただき、当社のスタッフが成し遂げた素晴らしい業績をたたえてくださり、うれしく思います。細胞生物学における画期的な研究によって、トーマス・ドミンゲスがカートマン科学賞を受賞したのは先月のことでした。この卓越した賞は、ご存じでない方のために申し上げますと、カートマン研究所によって授与されるもので、更なる研究の為に使う助成金も与えられます。当社はドミンゲス博士の業績を誇りとしています。では、まず彼に簡単なあいさつをしてもらい、そのあとおいしい昼食に移りたいと思います。どうぞ私と一緒に盛大な拍手でトーマス・ドミンゲスをお迎えください。

gathered 集まった。集まる gather, collect, assemble

one of our staffがユニバース  タッフに聞こえる。 

honor 名誉 credit, prestige, honour

outstanding achievement 傑出した 成果

breakthrough research 画期的な研究 研究 research, study, investigation

won 聞き取れず。Prize賞 award,  reward, accolade, citation, premium

distinguished 著名な。

Institute 研究所

 a grant 助成金

further さらに

he'd like to say で ~してもらい的なニュアンス。

a round of applause r 拍手喝采

 

No1 What is the purpose of the speech?
(A) To award a prize
(B) To give some research results
(C) To introduce a new staff member
(D) To recognize an employee

rintroduce 紹介する

ecognize賞などで業績・貢献などを認める

employee 従業員

 

このスピーチの目的は何ですか。

(A) 賞を授与すること
(B) いくつかの研究結果を示すこと
(C) 新しいメンバーを紹介すること
(D) 従業員の業績を認めること

 

No2 What did Thomas Dominguez do last month?
(A) Attended classes at an institute
(B) Presented a research paper
(C) Received an award
(D) Took a vacation

a research paper研究論文

トーマス・ドミンゲスは先月何をしましたか。
(A) 大学の授業に出た
(B) 研究論文を出した
(C) 賞を受賞した
(D) 休暇を取った

 

No3 What will most likely happen next?
(A) A scientist will deliver a speech.
(B) Lunch will be served.
(C) The audience will go back to work.
(D) The speaker will give a presentation.

 

次にどのようなことが起こると考えられますか。

(A) ひとりの科学者がスピーチをする。
(B) 昼食が振る舞われる。
(C) 聴衆が仕事に戻る。
(D) 話し手が発表をする。

 

なんだかどんどん難しくなってきたような・・・。

自分の能力では詳しく勉強するのに

ちょっと時間がかかりすぎるので、

時間を短縮した学習法を考えないと続かない。

トーマスドミンゴの受賞報告に出くわすことは無さそうなので今日は軽く済まそう。

 

2人の人物の会話と、その会話に関する設問。

全滅。何の会話かすら理解できず。(;´д`)トホホ。

Questions 1 through 3 refer to the following conversation.

W: Hey Larry, how are things?
M: A bit slow today, I'm afraid. I've only had seven customers for lunch so far, and it's nearly 2:30. Almost closing time.
W: You were doing pretty well yesterday. The place was packed when I walked by at noon.
M: Yeah, but  today it's been raining since early morning. So I'm not getting many of my usual business people in here. I should do well in the evening, though.  I've got the whole place booked for a private party.

1番から3番の問題は次の会話に関するものです。

女 こんにちは、ラリー。お店の方はどう?
男 きょうは客足があまり伸びないよ、残念だけど。昼食時に来た客が、いまのところ7人だけなんだ。もう2時半で、そろそろ閉店時刻だっていうのに。
女 昨日はかなり好調だったわよね。満席だったわ、わたしが昼ごろに通り掛かったときは。
男 ああ。でもきょうは朝早くからずっと雨が降っているせいか、いつも来るビジネス客の多くが来ていないんだ。まあ夜は大丈夫そうだけどね。店全体を貸し切って行われる個人のパーティーの予約が入っているから。

 

thingsがお店と理解できず。

a bit 少し。客足がslow?! for lunchがso longに聞こえた。so far これまで。

nearlyがrealyに聞こえる。almost ほぼ。pretty wellかなり良く。

packed がparkに聞こえる。 was pack 詰めこまれた。満席。

walked通り掛かった。 it's been、 since聞き取れず、soonに聞こえる。

earlyがサーティーに。

I'm not 聞き取れず。usual 平常。in hereのインが聞き取れず。right hereに聞こえる。

thoughしかし。ゾーに聞こえる。I've got、whole place聞き取れず。whole全体。

booked予約する。

No1 Where does the man most likely work?

most likely 最も可能性の高い。

(A) At a catering company
(B) At a grocery store
(C) At a party organizing company
(D) At a restaurant

catering company仕出し、出前、賄い、の会社。
grocery 食料品。

organize整理する。

 

男性はどこで働いていると思われますか。

(A) 配膳業の会社で
(B) スーパーマーケットで
(C) パーティーの企画会社で
(D) レストランで

 

No2 When is this conversation most likely taking place?

(A) A little after 2:00 p.m.
(B) At noon
(C) In the early morning
(D) In the evening

この会話はいつ行われていると思われますか。

(A) 午後2時すこし過ぎに
(B) 正午に
(C) 早朝に
(D) 夕方に

No3 Why is the man's business slow today?

(A) Because of the bad service
(B) Because of the lousy food
(C) Because of the shortened business hours
(D) Because of the weather

「lousy」形容詞  「悪辣な」shortened 短縮された。

 

男性の商売の客足はなぜ、きょうは伸びていないのですか。

(A) サービスの悪さが原因で
(B) まずい料理が原因で
(C) 短縮された営業時間が原因で
(D) 天候が原因で

 

いきなり会話だけを聞いても何のことだかさっぱりつかめず。

店員さんと客の女性だと言う事もイメージできなかった。

日常的な英会話の難しさを痛感。

 

日経いきなり23500超え!

f:id:kana_kana_2006_v:20180104225046j:plain

手持ちの2種類、売ったらS高!

昨日映画「君の名は」をみていたら政府の広報CMが流れていた。

なかなかいい感じの仕上がりだ。

www.gov-online.go.jp

テーマ株もまだまだ豊富。

 

くるのか!ついに!平成最後の安倍バ〇ル!

少し下品になってしまったが、我々世代なら懐かしいのでは?!

 

www.youtube.com

お題「思い出の味」

ライチシャンパ

質問または陳述と、それに対する3種類の応答。

No. 1. When will you finish work tomorrow?

(A) I left the office at 9:00.
(B) I'll be at the Nihonbashi office.
(C) I have no idea.

 

あしたは、いつ仕事が終わりますか。

(A) わたしは9時に職場を出ました。
(B) 日本橋事務所にいる予定です。
(C) 分かりません。

 

leftが直観的に判断できず。the office がアンサーと聞こえた。文脈つかめず。

be atが聞き取れず。場所と言う事だけは理解。

I have no idea.これは了解。

 

No. 2. What did you think of the changes I made?

(A) I always wear business suits to work.
(B) They haven't changed their minds at all.
(C) I think it's become a more attractive product.

 

わたしが変更した部分についてどう思いましたか。

(A) わたしはいつもスーツを着て仕事に行きます。
(B) 彼らはぜんぜん気持ちを変えていません。
(C) より魅力的な製品になったと思います。

I made?がe-mailに聞こえて撃沈。

wear とsuitsが聞き取れず。

at all.がthat allに聞こえる。

not at all
どういたしまして、全然平気!

副詞
全然
completely, entirely, not at all, wholly
ちっとも
not at all
更更
at all, not at all

attractive product.が理解できなかった。

productで製品、造られたものをイメージできなければ。

it'sが聞き取れず。

No. 3. Didn't Jan say she was going on a business trip?

(A) Yes. I heard she's going to the Thai plant.
(B) No. I don't think she's taken her vacation yet.
(C) I enjoyed the trip with her.

 

ジャンは、出張する予定だと言っていませんでしたか。

(A) はい。タイ工場に行くそうですね。
(B) いいえ。彼女はまだ休暇を取っていないと思います。
(C) 彼女との旅行を楽しみました。

 

Janを名前と認識できず。sheも聞き取れず。女性とも見当つかず。

wasが聞きにくい。

heardが直観的に過去と判断できず。holdにも聞こえる。

think と yetが聞き取れず。

takenが取ると直観的にイメージできず。

the tripが一回目では旅行と認識できず。

 

文字を読めばわかるけれど・・・。

日本文化は文字の文化と痛感する。

耳を鍛えなければ。

 

3日目にしてここまで所要時間が30分くらい。

もう少し早めないと、朝だけで終わらせるのは無理。仕事に遅刻してしまう。

朝は簡単にまとめて済ませ下書き保存。

夜の楽しみとして取っておくか?!検討の余地あり。

 

明日の大発会はどうなるかなぁ?!?!

NYダウは好調。ドル円112前半。日経先物シカゴも上昇。

朝鮮半島情勢も南北融和的なニュースあり。

地合いはよさそうだけど。

年末に仕込んだ直近IPO銘柄がお年玉になるか?!

このカテゴリーは

前の晩にどんな事を考えていたのかを分析するメモ的な備忘録になりそう。

なかなか資産が増えない状況なので、何が問題なのか?

自分の投資スタイルを客観的に分析していきたいと思います。

 

質問または陳述と、それに対する3種類の応答。

No. 1. Why don't you take the rest of the day off?

(A) Yes. Where is the rest of the crew?
(B) I can't. I have a deadline.
(C) Because the project has finished.

 

きょうはもう終わりにしたら?

(A) はい。残りの乗務員はどこですか。
(B) できません。締め切りがあるので。
(C) 事業が終わったからです。

 

Why don't you do?(…してはどうですか)。

take ... offは「…〈休暇〉を取る」。

rest of theが聞き取れず、意味がつかめなかった。

the rest of the crewがイメージできず。restは「残り」。

crewで乗務員が即座にイメージできなかった。

a deadlineも同じくイメージできず。

 

No. 2. Thank you for coming to see us, Mr. Diaz.

(A) I can always make time for you, Donna.
(B) I don't know anyone named Diaz.
(C) He didn't come along with me.

 

わたしたちに会いに来てくださりありがとうございます、ディアスさん。

(A) あなたのためなら、いつでも時間を割きますよ、ドナ。
(B) ディアスなんていう名前の人は知りません。
(C) 彼はわたしと一緒に来ませんでした。

 

I can alwaysが聞き取れず。あこーと聞こえた。

you, Donnaがyou don't knowに聞こえた。

あこーゆーどんのーではもはや意味不明。

anyone namedが聞き取れず。

「~なんていう名前の人」と言う表現がイメージできず。

come along withが聞き取れず。

まろんぐって何?と言う感じ。

come along with ...は「…を伴って来る」の意味。

 

No. 3. How long did it take you to travel there?

(A) No. It isn't very close to here.
(B) About an hour.
(C) The travel agency is closed.

 

そこまで行くのにどのくらいかかりましたか。

(A) いいえ。ここからそんなに近くありませんよ。
(B) 約1時間です。
(C) 旅行代理店は閉まっていました。

 

closeの意味がイメージできず。意味つかめず。

About がアパートに聞こえた。

travel agencyが聞こえない。

 

勉強してから聞くと、「あーそうか。」となる。

少しずつ耳をならしていこう。